トップへ戻る

トピックス

イベント 『南島原市産品PRイベント』 このイベントは終了致しました。

2023.11.07

イベント名:南島原市産品PRイベント
開 催 日:12月9日(土)10:30~17:00
      ~12月10日(日)10:30~16:00

長崎・南島原市による
市のPR及び産品の販売イベントのご案内です!

南島原市は島原半島南東部に位置する、
有明海に面した水産資源の豊富な場所にあります。
また、島原市・雲仙市と接している辺りは
多種多様な農畜産物が生産されている、
という県内有数の農業地帯でもあります。
実は首都圏スーパーなどにも南島原産の農産物は
しっかり届いています!

皆さんご存じの「島原手延そうめん」を
生産している企業も実は南島原市に数多く存在し、
市役所には商工観光課の中に
「そうめん振興班」というチームがあるくらい、
手延そうめんにプライド持ってるんです!

このほか、世界文化遺産に登録されている「原城跡」や
日本で最初に「世界ジオパーク」として認定されたこと、
などなど、長崎のなかでもアピールポイントを
たくさん抱えている素晴らしい市なんです!

。。でも、残念ながら『南島原市』の事、
まだまだ皆さんに知られていません。。
この機会にぜひ南島原を知って下さい!
当日は島原手延そうめんの試食や南島原産のみかん販売など
楽しんでいただける内容で皆様をお待ちしております!


イベント詳細は右記掲載の画像にてご確認ください。
※都合によりイベントの内容・開催日時等は
変更になる可能性がございます。
詳しくは店舗へお問い合わせくださいませ。

イベント 『長崎県産酒のおいしさを見える化!』~お酒とサカナのおいしい関係~ このイベントは終了致しました。

2023.11.02

イベント名:長崎県産酒のおいしさを見える化! 
     《味覚分析結果を堪能できる試飲・試食会》
開 催 日:11月23日(木・祝)~11月26日(日)
     ※4日間とも12:00~18:30

今回は長崎県産の『お酒』にまつわる
イベントのご案内です!
日本橋長崎館では多数の
長崎県産酒を取り扱っていますが
それぞれの蔵元さんの熱い想いがこもった、
特徴ある魅力的なお酒ばかり!

その特徴を数値化して、
「このお酒にはどんなおつまみが合うのかな」
という事を、皆さんに実際に味わっていただきつつ、
「相性」を感じていただく、というイベントです。
今回は『水産県・長崎』らしく、
魚の加工品にフォーカスして
ペアリングの例をご紹介致します。

焼酎は五島列島酒造「五島芋25°」のほか2銘柄、
日本酒は杵の川「特別純米磨き60」のほか2銘柄
合計6銘柄の試飲を予定しています。

「晩酌用のお酒」とその「アテ」、
日本橋長崎館に探しに来てみませんか?

※お酒を試飲される方は公共の交通機関での
 ご来館をお願い致します。
※20歳未満の方への試飲提供は致しません。


イベント詳細は右記掲載の画像にてご確認ください。
※都合によりイベントの内容・開催日時等は
 変更になる可能性がございます。
 詳しくは店舗へお問い合わせくださいませ。

イベント 『長崎県産品応援店周遊スタンプラリー』 このイベントは終了致しました。

2023.10.31

イベント名:『長崎県産品応援店周遊スタンプラリー』
                 開 催 日:11月1日(水)
          ~12月15日(金)

前回も好評をいただいた
店舗周遊スタンプラリーのご案内です!

長崎県産品を積極的に取り扱う飲食店等を
長崎県では「応援店」と認定し
たくさんの方にその存在を知っていただくべく、
日々、PRを重ねています。
このスタンプラリーはその「応援店」を
巡っていただくイベントとなります。

首都圏と関西圏で合わせて66店舗の応援店に加え、
「日本橋長崎館」「有楽町ひらど商館」の
二つのアンテナショップが
ポイント取得の対象店舗となります。

【対象応援店一覧はコチラから】
https://qlear.cloud/showado/nagasakistamp


応募方法は対象店舗に設置のQRコードを読み取るだけ!
獲得ポイントに応じて抽選で豪華賞品をプレゼント!

長崎県応援店にぜひ足を運んでみて下さい!

※各応援店の営業時間・定休日等を
 事前にご確認の上、お出かけ下さい。

 

イベント 『武具タイラ 出張展示販売会』 このイベントは終了致しました。

2023.10.20

イベント名:武具タイラ出張採寸展示販売会
開 催 日:11月4日(土)~11月5日(日)

毎年恒例となって参りました、武具タイラさんの
出張採寸会、今年もやります!

美しい胴は一見の価値ありです!
手ぬぐいや竹刀も展示・販売致します。

剣士だけでなく、一般の方もぜひお越しください!


イベント詳細は右記掲載の画像にてご確認ください。
※都合によりイベントの内容・開催日時等は
変更になる可能性がございます。
詳しくは店舗へお問い合わせくださいませ。

イベント 東京メトロで巡る『長崎県ゆかりの地スタンプラリー』(館内イベントではありません) このイベントは終了致しました。

2023.10.10

イベント名:東京メトロで巡る
                  『長崎県ゆかりの地スタンプラリー』
開 催 日:10月11日(水)
          ~11月5日(日)

東京メトロさんの大人気企画である
「東京メトロで巡る~」イベントで
念願の長崎県の回がスタートします!

東京メトロ管内には長崎県と
ゆかりのある場所がいくつかあります。
今回のスタンプラリーではそのうち4か所を
皆様に巡っていただく企画となります。

スタンプ台及び台紙の設置場所は
『三越前駅』『日本橋駅』『本駒込駅』と
『ゆいの森あらかわ(町屋駅から徒歩約8分)』内の
1階カフェ付近の合計4か所となります。

4か所のスタンプをコンプリートすると
JR九州さんご提供の
激レアオリジナルグッズをプレゼント!
このプレゼントの引換場所は日本橋長崎館となります。
(先着2,000名様となります。)

長崎から遠く離れた東京で
どの様なゆかりのストーリーがあるのか、
歴史的背景をこの機会に巡ってみませんか。


【ご注意事項】
こちらのイベントの台紙は日本橋長崎館では
設置しておりません

各スタンプ設置場所で入手してください。
また、各スタンプ設置場所には
『設置時間』が設けられていますので
予めご確認の上お出かけ下さい。


【本イベントお問い合わせ先】
東京メトロお客様センター
https://www.tokyometro.jp/support/
東京メトロニュースリリース
https://www.tokyometro.jp/news/2023/216406.html